目次
クサいヤツは絶対にモテない

街中で女性とすれ違ったとき、「いい匂いがするなぁ」と思ったことがあるだろう。そう、女性はいい匂いがするのだ。あの匂いの原因は何か。
時々、ネット上でも議論されている。女性側からしてみれば、特別香水をつけているわけではないので、柔軟剤やシャンプーの匂いなんじゃないかという意見が大半だ。
しかし、同じ柔軟剤やシャンプーを使ったとしても、野郎では「いい匂い」にはならないのが現実だ。
男と女では明らかに匂いに差があるのだ。男の場合、女性のいい匂いにばかり嗅覚が働く。一方で女性は、と言えばお前たちの匂い全般に嗅覚が働いている。
どちからと言えば、男よりも女性の方が匂いに敏感だと言える。ただ匂いを嗅ぎ取る嗅細胞は男女で差はない。だから意識の違いが匂いに対しての敏感さにつながっているのだ。
女性は普段から身の回りを清潔に、美意識を高く持っている。そのことが、清潔感を感じない匂い=臭さに敏感になる一因となるのである。
しかもこの匂いに対する不快感は、若い世代ほど容認度が低いというデータもある。お前たちが付き合いたいと望む相手は、殊更匂いに対しては手厳しいと知っておく必要があるだろう。
そして、ひとたび「クサい」と思われたら最後、お前はその女性から好かれる望みはほぼ失うのだ。
それほど無情なほど匂いというものは、女性の好き嫌いに直結してしまう。そこには理想の相手を見つけようとする女性たちの本能が関わっているのである。
今回はニオイからわかる運命の人をテーマに、クサい男のままではモテないことを紹介していこう。
男が臭くなる5つの原因

これは思春期の「お父さん臭い」から始まり、男性メインの部室に近寄らないこと、体育後の授業で顔をしかめること、会社で年配の上司(男)に(物理的に)近づかないことからも明らかだ。
そう、女性はかなり露骨に男の匂いを避けているのである。しかしお前たち、ここで胸に手を置いて考えてみて欲しい。お前たちは普段からそんなに体臭が臭くなることをしているだろうか。
風呂に何日も入らないとか、常に汗を流し続けているとか。恐らく、そんなことはないと思う。しかし、それでも女性は男が臭う、クサいというのだ。それはどうしてか。
男性ホルモンの影響
その原因には男ならではの理由がある。男は女性に比べ皮脂腺が発達している。これは男性ホルモンによる影響なのだが、皮脂からは脂が出る。この脂が体臭の原因の一つとなる。
皮脂が酸化すると「ベラルゴン酸」という物質になる。男の頭皮の臭いがこれだ。
更に「アンドロステノン」と呼ばれる物質がある。これは汗に含まれる物質である。この匂いは多くの人は悪臭と認識する。
しかし、男性の6割はこの匂いを認識することがない。結果、自分が汗臭いと気が付かないのである。
食生活の影響
また汗の臭いは食生活により変わってくる。玉子、肉、魚などのたんぱく質、脂肪の多い食べ物、甘い食べ物の食べすぎは汗をクサくすると言われる。普段から肉をよく食べるという認識がある人は、汗臭いかもしれないと自分の匂いを疑った方がいいかもしれない。
シャワーだけで終わらせる
また夏場になると、風呂に入らずシャワーで済ませるヤツが多い。これも匂いの原因となる。
皮膚が古くなるとはがれ落ち、垢となる。しかしおざなりにシャワーを浴びただけでは、垢が取りきれないことが多い。結果、垢が残ることとなりその垢に雑菌が繁殖し、クサい体臭となるのだ。
とは言え、それを気にしすぎて石鹸で体を洗いすぎても悪臭を発生させる原因となってしまう。それは皮膚にある常在菌の存在による。皮膚常在菌という言葉は聞き慣れない人がほとんどだと思う。
意外に思うかもしれないが、皮膚には常に一定の細菌がおり、この細菌を皮膚常在菌と言う。この細菌のバランスにより、体臭が決まってくるとも言われる。
体毛の影響
また体臭の原因には、毛による蒸れもある。男は体中毛で覆われているから、蒸れが出やすい。
タバコ
こうした体臭に加えて、タバコを吸う、体質により口臭がクサくなることがある。特にタバコは自分では気づかないが、タバコを吸わない人からすると耐えがたいニオイになっている。
最近では禁煙、分煙化が進みタバコを吸わない男も増えてきたが、それでもケムニケーションとでもいうべきものが存在し、男は知らず吸うようになっているパターンも多い。
一度吸い始めたタバコを止めるのは難しいが、そうであれば口臭に関しては人一番敏感に対策するのがいいだろう。こまめな歯磨きやブレスケアアイテムを常備するなどだ。
体質も口臭には大きく関係してくる。これは胃腸(内臓)が原因となるものだ。胃炎持ちだったり、潰瘍があったりすると口臭がクサくなる。歯を磨かない、磨き足りない場合も口臭はきつくなる。
忙しくおざなりになりがちだが、食後の歯磨き、寝る前の歯磨きはぜひ習慣化して欲しい。
体臭予防の知識を知って「いい香り」をまとう男になる

体臭が強すぎる場合、香りを付けるには、体臭とのバランスを考えなければならない。これは自分だけでは判断しにくい。先ほども言ったように、女性より男の方が匂いに対して鈍感なためだ。
だからまずは「体臭予防」なのである。体臭予防をするには、「食事の見直し」「身体の洗い方」「香水の基本」「脱毛」という4つの方法がある。
これらは一つひとつでも効果は出るが、4つ全て行うことで相乗効果がある。
食事の見直しは、野菜を多く取り入れたバランスの良い食事が基本だ。肉や魚などメインに偏りすぎた食事や脂質の多い食べ物ばかり食べていては、体臭がきつくなる。野菜は多めに食べる、という意識を持つとバランスが取れてくるだろう。
身体は洗うに越したことはないが、洗いすぎもNGだ。これは前にも言っているから敢えて説明は省く。
ではどんな洗い方がいいか。まずナイロン製のタオルではなく、柔らかな素材のタオルにしよう。
使う石鹸にも気を付けたい。洗浄力の高いものは、それだけ体がキレイになりそうだと感じるが、それだけで石鹸を決めてはダメだ。
古い皮脂や角質は取り除きつつ、肌に必要な脂や菌は残すくらいの洗浄力がベターだろう。そうは言っても、商品の表示を見てそれを判断するのは難しいかもしれない。
そこで使ってみて、肌が突っ張ったり、乾燥したりしないかどうかを確認する。仮に突っ張ったり、乾燥したりする場合は、洗浄力が強すぎる可能性が高い。そうなったら、使っている石鹸を見直すべきだ。
香水の基本を知ることも体臭予防には意味がある。強すぎる体臭にプラスする香水は、選ぶのが大変だ。だが体臭を予防した上で、プラスする香りであればそれほど悩まなくてもいいのだ。
その上で選ぶ香りはもちろん女性受けがいいものを選ぼう。
では香水の基本とは何か。香水をつける場所だ。香水は揮発した時に匂いが周りに拡散する。だからつける場所の基本は、体温が高い場所。つまり脈を感じることができる場所だ。
女性ならば、耳の後ろや手首に付けることが多いだろ。だが、そうした場所に付けると匂いがきつくなりすぎる場合もある。
特に女性よりも男の方が体温が高いため、より強くニオイを拡散することになる。そのため、よりさりげなく香水の香りが出るように、ウエスト(腰)あたりに付けるのがオススメだ。

これは、強い香りもさりげなく香る匂いの方が好まれる昨今の流行からくるものだろう。
種類 | 代表的な香水 | 香りの区分 |
---|---|---|
柑橘系 | カルバン クライン(Calvin Klein) CK ONE![]() |
レモン・オレンジ・ベルガモットなどの爽やかでフレッシュな柑橘系の香りは初心者でも場所を選ばずに使用できると評判である。集中力アップやリラックス効果もあり。 |
フレッシュグリーン系 | エルメス(Hermes) 屋根の上の庭(Jardin sur le Toit)![]() |
植物の葉や茎など緑を連想させる香りで、心安らぐ癒し系の印象に。グリーン系の香りはユニセックスで使えるものが多く男女ともに好まれる香り。 |
ウッディ系 | クリスチャンディオール(Christian Dior) ファーレンハイトオードトワレ(Fahrenheit)![]() |
サンダルウッドやひのきの香りを表現した香水で大人っぽくダンディーな印象に。木の香りはストレスを軽減させる効果があるので、ビジネスマンにおすすめ。 |
ムスク系 | ブルガリ(BVLGARI) プールオム(pour homme)![]() |
甘くゆったりとしたバニラの様な香りや、アニマル系の香りなどが挙げられる。大人っぽい知的な印象に。 |
最後は脱毛だ。脱毛でどうして体臭予防ができるのか。
それは毛が密集することにより、汗が蒸発しにくくなり、結果蒸れることになる。これにより、衣服の中が湿度の高い状態となり、雑菌が繁殖する。結果として、悪臭が発生するのである。
服を脱いだ時に「むわっ」と自分の汗の臭いが鼻をついた、という経験があるヤツもいるかもしれない。
その場合、お前たち本人が感じたのだから、赤の他人はそれより強烈に「クサい」と感じているはずだ。だから脱毛は悪臭予防に大変効果がある。
特に、デリケートゾーンの脱毛は臭いも軽減し、蒸れによる不快感も軽減するのでモテるモテないを外してもお勧めしたい。またワキ、胸毛、臍周りの毛も蒸れ、悪臭を発生させることになるから脱毛は効果的だ。
もちろん、脱毛と言っても、毛を全て生えなくしてツルツルに、というのではない。ある程度、毛は残しつつ濃さを調整する脱毛がいいだろう。
こうして毛をほどよく処理しておけば、彼女ができたとき、また誰かとベッドインする際、自信をもって服を脱ぐことができる。
雰囲気でフェラをしてもらえそうなときも、ジッパーを開けた途端顔をしかめられるなんて屈辱を受けることもなくなる。少しでも自分が不快と思うニオイがするならば、もう気分も冷めてしまう。
女性がお前と距離ゼロを楽しめるよう、体臭予防始めようぜ。
男の体臭対策!ジョリジョリーノがオススメするメンズ脱毛TOP3
第1位 メンズリゼ
第1位は、男のための永久脱毛を専門としている医療機関のメンズリゼだ。
俺のオススメのプランは業界最安値の全身脱毛5回298,000円。
メンズリゼなら、ヒゲ以外にも、胸毛や陰部など全身のあらゆる部位の脱毛が可能だ。
しかも、万が一肌トラブルが起こった場合には、無料で処置を行ってくれる保証制度が用意されているから、安心だ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 RINX
RINXは医療機関ではないが、メンズに特化した脱毛サロンで、スタッフは全員男性だ。
RINXの特徴ともいえるのが、脱毛部位が細かく分かれていて、脱毛したい箇所だけをピンポイントで行える。
もちろん、全身脱毛プランも315,000円(4回)とお得だ。
まずは、無料カウンセリングへ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rinx.com/
第3位 ゴリラクリニック
第3位にランクインしたのは、男性美容専門のゴリラクリニック。
メンズ美容を専門とするゴリラクリニックには、多くの有名人やアスリートもここを通ってるって噂だ。
そんなゴリラクリニックの全身脱毛5回は570,000円で受けられる。
悩んでるならまずは、無料カウンセリングで悩みを聞いてもらえ。
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com/
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀 最新記事
モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
脱毛ランキング
エリア
北海道 | 東北 | 関東 |
中部 | 関西 | 中国 |
四国 | 九州・沖縄 |