目次
1.何故、藤森慎吾は「美」を味方に付けたのか
出典元:https://mdpr.jp/news/detail/1587825
「チャラ男」で一世を風靡した芸人、と言えばオリエンタルラジオの藤森慎吾氏だろう。「君、かわうぃーね」は2011年の流行語大賞にもノミネートされた。この言葉を記憶しているメンズもいることだろう。
オリエンタルラジオは、中田敦彦氏と藤森慎吾氏のお笑いコンビである。藤森氏は元々はお笑いに興味はなかったが、大学在学中に出会った中田氏の影響でお笑いに興味を持つように。中田氏を誘い、オリエンタルラジオを結成し、2004年に吉本興業のスクールであるNSC東京校の10期生となる。NSC在学中にM-1グランプリで準決勝に進出する快挙を果たす。その際に披露したネタ「武勇伝」でブレイクした。
しかしこのブレイクは一過性のもので、その後すぐにオリエンタルラジオの人気は下火になっていく。それでも、活動を続け、2011年に藤森がチャラ男キャラで再ブレイクを果たす。
藤森氏この頃、美容男子として目覚め始めたという。きっかけは、30代になったこと。10代、20代とは違う体のコンディションに気づき、それに対してケアをしたことだった。人は生まれたときから老化が始まると言ってもいい。20代が体のコンディションが最高潮とすれば、ピークを過ぎてしまえばあとは右肩下がりになる。いかにピーク時をキープできるか、それが若さや健康を保つ大切なポイントなる。多くの人が気づいている通り、そうしたケアは初期段階に行う方が手間もお金も少なくて済む。
そういう意味では、30代になったばかりでケアを始めた藤森氏は先を見据える目を持つ男ということができるだろう。だが、当時は「お笑い芸人なのに」という周りからの評価が絶えなかったとか。それに対し、「お笑い芸人だからこそ、だ」と奮起し、「RADIO FISH」を結成。
キレキレのダンスとテンポのいい曲は瞬く間に人気を博し、2016年にNHKの紅白歌合戦に出場を果たす。「RADIO FISH」でかっこいいパフォーマンスをすると共に、ビジュアルの大切さを痛感し、更に美容に力を入れるようになった。
今では、一日に4時間程度「美」に対して費やしている。その結果か、「美容男子」としての一面を取り上げられる場面も増えている。
2.「美」のイベントで”美容芸人”宣言
出典元:http://www.wws-channel.com/fashion2/180180.html?view=more
2019年12月「@cosme BEAUTY AWARDS 2019」が開催された。そのイベントに藤森氏はゲストとして登場。「@cosme」という名前を聞いたことがあるメンズは多いであろう。日本最大級の美容プラットフォームとして、美容にまつわる様々な情報が集まり、人々が意見を交流する場にもなっている。女性を中心として、多くのユーザーが参加をする「@cosume」は美容に興味がある人に多大な影響力持つと言える。
このイベントに呼ばれるということは、すなわち藤森氏がそれだけ美容に精通していることの表れなのである。普段の肌のケアはもちろん、運動、食事、生活リズムなどトータル的に美にいいことを実践している姿は、おそらく女性の中でも脱帽してしまう人もいるのではないか、というほどである。もちろん、メンズ諸君は足元にひれ伏すしかないだろう。
このイベント中、2016年から始めた全身脱毛が終了したことを告白。「生まれたときの体」ともいうべき、全身のムダ毛を処理し、生えているのは髪の毛と眉毛、という状態までつるつるにしたようだ。更に、「令和」からはチャラ男ではなく、「美容芸人」になる、との宣言も行った。
勢いだけでどうにかなるお笑いブームは終焉し、何かに特化したものがなければ生き残れない「サバイバル状態」となったお笑い界。その中で、美容と音楽という二つの特性を持つ藤森氏は、これからもまだまだ活躍が期待できる芸人と言える。
何より、同じ男として好感が持てるのは、藤森氏があくまで「芸人」としてこれからも活動していきたい、という思いをもっている点である。初志貫徹、というのはやはりかっこいい。これが、俳優として生きていく、タレントとして生きていく、アーティストとして生きていくでは、お前は根無し草か、とこうなってしまう。
そうではなく、あくまでも芸人として生きていく、そのために「美容」も「音楽」も「俳優」もする。この姿が、実に頼もしく、かっこよく見えるのだ。
3.モテる男・藤森慎吾
出典元:https://sirabee.com/2017/12/15/20161413276/
こうした芯の通った男とのいうのは、今も昔もモテるものだ。実際、藤森氏もこれまで多くの浮名を流してきた。
有名なところでは、元TBSアナウンサーの田中みな実アナウンサーだろう。また、女優の上野樹里氏、加藤夏希氏、後藤真希氏との熱愛も報道された。こうした”美女”たちと付き合うことができたのは、藤森氏が芸のチャラ男ではなく、誠実性のある男だったからだろう。
業界では藤森氏が礼儀正しいことは有名なようだ。更に、彼がモテる要因に大きく関わっているのは、その美意識の高さだろう。いや、美意識の高さに象徴される、彼自身の向上心である。
今の自分よりもうワンステップ上へ。そのために自分自身で努力すべき道を見つけ実行する。こうした姿が見えるからこそ、藤森氏はモテるのである。女性は男の将来性を見抜く力に長けている。多くの女性がその力を持っているが、たまに観察眼に欠ける女性がいる。そうした女性は多く「男を見る目がない」と評される。
何故、女性にはそのような力があるのか。それは生物学上どうしても女性は男の庇護が必要になる期間があるからだ。妊娠、出産、育児という過程は、人がまだ文明を持たなかった頃より今に至るまで、女性が無防備になってしまう期間である。この期間に自分と自分の子供を守ってくれる存在として、男を見るのだ。だから、それだけの甲斐性がある=将来性がある男がどうかを見抜く力に長けているのだ。
藤森氏は間違いなく将来性を感じさせる男であり、女性にモテて当然の存在なのである。
4.全身つるつるの方が、非脱毛男子よりも「モテる」
藤森氏が今までしてきた努力の中で君たちが学ぶべきは、やはり「美意識の高さ」である。なぜか。それは、「美意識を高く持つ」ことで、他のことにもいい影響が出るからである。
体を鍛えることで自分に自信を持つことができる。美容に気を付けることで、若々しい見た目をキープできる。
こうした要素は、男としての魅力、異性へのセックスアピールになってくる。当然、性格面も大切になるのであるが、多くの場合はまず見た目で判断し、将来性があるかどうかを判断される。
そうした意味では、見た目=美容に気を使うことはモテることにはとても大切なことである。モテる男への一本道は「美意識」にあり、と言ってもいいだろう。モテる男には様々な属性があるが、「美意識」は不可欠なのだ。何故なら、メンズの場合、美意識は自身の向上心に紐づいているからである。
また、清潔感というものも美意識を高めることで自然と身についていく。モテるために「清潔感」がいかに大切かについては、改めて言うことはないが、「美意識」はあって困るものではないのだ。
さぁ、モテに必要な「美意識」を心掛け、モテへの一本道を進もうではないか。
美意識を高められるメンズ脱毛ランキングTOP3
第1位 メンズリゼ
おすすめ度第1位は男性脱毛専門のメンズリゼだ。
現在は全国に22院展開している、まだまだ拡大中の医療脱毛専門クリニックだ。
注目すべきポイントは、メンズリゼの全身脱毛5回がなんと276,000円と業界最安値で受けられるんだ。
安さと美意識にこだわりの強いメンズは全身脱毛3回コースが月々3,000円で受けれる激安プランが登場したことにも注目してほしい。
詳細はこちら>>>
https://www.mens-rize.com/lp/zenshin3/01
全身脱毛+オプションというお得なセットもあるから見逃せない。
料金システム以外にも、手厚いアフターケア、保証体制など、細かい部分にもこだわったクリニックである。
初診料、キャンセル料、剃毛料、硬毛化・増毛化のレーザー再照射料、レーザーの打ち漏れ再照射料、万が一の肌トラブル治療費、これらすべて無料だから、安心して通えると評判だ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 ゴリラクリニック
メンズリゼと同じ男性脱毛専門のゴリラクリニック。
ヒゲ脱毛で有名なゴリラクリニックだが、全身のあらゆる部位の脱毛も可能だ。
全身脱毛5回コースは397,000円と少し割高だが、さまざまなトライアルメニューが豊富だ。
一度ゴリラ脱毛を体験してみてもいいんじゃないか?
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com/
第3位 RINX
全国に51店舗展開している、メンズ脱毛サロンのRINX。
RINXの他のエステとの違いは、脱毛に関して豊富な知識を有していると認められた脱毛技能士が常駐している。
エステは医療機関よりも通う回数が多いから、あくまで目安だが、全身脱毛4回が437,300円で受けられるぜ。
詳細はこちら>>> https://mens-rinx.jp/
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀
-
- 君たちがiPhone8を持っているのにモテないのには理由があった 2017年10月17日 モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
-
- 始める前に知っておきたい脱毛の最大リスクである「やけど」 2017年4月24日 脱毛の基本知識
脱毛ランキング
-
- 忙しい名古屋男子におすすめする名駅から徒歩5分以内のメンズ脱毛屋BEST3 2018年7月11日 脱毛ランキング