目次
劇団EXILEの異色メンバー・町田啓太

出典元:https://www.houyhnhnm.jp/feature/65995/
モテたいメンズたちの目標であり、憧れと言えば、「EXILE」やその弟分にあたる「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」ではないだろうか。
ライブに行けば、男女の差なく彼らの姿に熱狂する様子がわかり、同性異性問わずに虜にする魅力にあふれた男たちということがわかるのだ。
この「EXILE」や「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」が所属する事務所LDHには、多くのアーティストが所属している。
だが、その看板を背負うアーティストの多くは、「男らしさ」を全面に出したビジュアルが特徴的である。
アーティスト・グループだけでなく、LDHは劇団も持っている。それが「劇団EXILE」だ。EXILEという名称が入っているので、「踊りをしたり歌ったり」というパフォーマンスがメインと思いきや、そうではなく、踊りも歌を歌うこともしないのが「劇団EXILE」なのだ。
現在、劇団EXILEのメンバーは9人。その中で、写真では常に前面にいるイケメンがいる。それが町田啓太だ。
他メンバーに比べ、線が細く、男らしさというよりは「正統派イケメン」の印象がある町田は、劇団EXILEの中でも「意外」と言われることもあるほどである。
だが、やはり「イケメン」の人気は絶大で、町田啓太のファンは多い。特に女性から厚い支持を受ける町田ではあるが、その魅力はルックスだけではない。
主演を務めた作品は少ないながらも、NHKの大河ドラマ「西郷どん」や朝ドラ「花子とアン」を始め、EXILE TRIBEメンバーが活躍する「HIGH&LOW」シリーズでも人気キャラ・ノボルを演じ、俳優としてもファンを集めている。
今回はルックス面で完璧な町田啓太を通し、男は見た目だけではモテないという事実を見ていこうと思う。
その手始めに、町田啓太についておさらいをしておこう。
町田啓太は、群馬県出身の俳優である。1990年7月4日生まれで、日本航空第二高等学校に通い、パイロットを目指していたという経歴の持ち主だ。
パイロットといえば、幼き男心を大いにくすぐる夢の一つであるが、実際にその道に進めることは少ない。多くが途中で夢を忘れ、夢に破れ、現実と向き合わざるを得なくなる。
だが、町田はパイロットという夢を諦めず、専門性の高い知識を得るために航空高校に進学した。だが、視力の問題でパイロットへの道は閉ざされることとなる。
幼いときからの夢に破れた町田は、「将来ダンスを教えたい」という新たな夢を抱き日本体育大学へ進学した。
高校時代にもダンス部に所属し、キャプテンとして活躍をしていたという。その当時からイケメンっぷりは健在だったようで、何と県大会では女子生徒の出待ちがあったほどだと言う。
大学に進学した後の2010年8月に行われた「第3回劇団EXILEオーディション」に参加し、応募者2000人の中から見事に合格を果たした。
この年に行われえた舞台「ろくでなしBLUES」で俳優デビューをするが、その後はケガに翻弄されることとなる。
一時はダンスができる経歴を買われ、「GENERATIONS」の候補メンバーにもなったが、それもケガにより脱退せざるを得なかった。
その後、2012年に俳優業に専念するため劇団EXILEに戻り(GENERATIONSに入るため、一時脱退していた)、現在に至っている。俳優としての実績は、10年近くにもなる。最近では2018年に放送された「中学聖日記」での、できた彼氏ぶりが話題になっている。
人気イケメンのハズが“二次元原作”のワナにハマる

出典元:https://natalie.mu/eiga/news/303202
俳優としての実績もあり、イケメンとくれば当然のように依頼があるのが、二次元……つまりマンガを原作とした作品への出演である。
老若男女を問わず幅広いジャンルの作品があり、漫画人口も若年層を中心に厚い。ふた昔くらい前には「大人がマンガを読むなんて……」という否定的な風潮もあったが、今ではサラリーマンやおやじたちがマンガ読んでいても、誰も何も思わない。
しかし、マンガを原作とする映画には酷評も多く集まる。これは原作(マンガ)の人気が高ければ高いほど顕著に表れる傾向だ。
人気作品だからこそ下手なキャスティングはできない、と有名&人気俳優を採用するが、そのたびに作品は酷評され、これまでも多くの俳優・女優が「二次元原作」作品に沈められてきた。
そして、今回の話題人である町田啓太もまた、その悲劇に見舞われた一人である。
といっても、問題となっている作品で町田は主演を務めているわけでない。わけではないのだが、マンガというのは往々にしてサブキャラに絶世のイケメン&美女を用意するケースが多く、その役を任されたので、より激しい非難に遭うことになった。
作品は、渡辺あゆによるマンガが原作となった「L・DK」である。5年ほど前に一度映画化され、その時には剛力彩芽が主演を務め、相手役は山崎賢人が演じた。
今回の作品ではキャストは一新され、主演は上白石萌音で、相手役は杉野遥亮と横浜流星が務める。
この作品は、様々な事情が重なり同居をすることになる女子高生と男子高生2人の三角関係を描いている。町田は、主人公・葵の恋人である久我山柊聖の兄である草樹を演じる。
草樹は高校生である弟とその恋愛を大人の目線、包容力で見守る役回りだ。作品の中における「大人の目」と言ってもいいだろう。
職業はカメラマンで、作品の設定では「見た目はワイルドだが優しいお兄ちゃん」となっている。
原作のビジュアルでは、高校生である主人公たちに比べれば大人のビジュアルで描かれ、大人の魅力にも溢れている。
そのビジュアルに近づけるために、今回町田は「金髪」&「デザイン髭」に挑戦し、そのビジュアルが公開された。これが、イケメン町田啓太にとって大きなワナだったのだ。
「金髪」「ヒゲ」で「ワイルドな見た目」と聞いて、頭に浮かぶのは正に「EXILE」のメンバーたちだ。だが、町田啓太はEXILE TREBEの中でも異色の正統派イケメン。
他メンバーであれば似合っていたであろうビジュアルが、皮肉にも「似合わない」という厳しい結果になってしまったのである。
実際に、今回の役のビジュアルが公表されたタイミングで、多くの町田ファンからは「金髪似合わない」「ヒゲ似合わない」の声がツイッターに投稿された。
映画の予告に町田啓太でてたんだけどくそ金髪ヒゲが似合わなくてお前は黙って黒髪スーツ着てなさいよくそイケメンが!💢ってなりました。
美女と男子も見ました。町田啓太ちゃんは髭を化粧で極限まで消したほうがいいや。まっちーたのむよ髭を消しな笑 くそイケメンが!クソが!顔面国宝万歳だよ!— ぺす (@pepepe1205) 2019年2月4日
町田啓太、金髪や髭があまり似合わない貴重なLDH。
(ていうか「町田は、いままでの“爽やか”で“清楚”なイメージを一新」の一文に笑ってしまった…。公式で清楚系なんだ…)>RT— 花子 (@hanyako) 2018年10月11日
日本人の考える日本人像と現実とのギャップ

日本では若年層をメインとして、髪を明るい色に染めることはオシャレやファッションの一部として浸透している。それはもちろん、自分を表現する一つの手段として悪い事ではない。
どうしても黒髪が重たく見えてしまうということもあり、明るい髪色にすることで女性が可愛くなる例は多い。
メンズもそれは同様で、オシャレを楽しんでいるメンズほど髪色で遊ぶことが多い。こうしたこともあり、また絵面的な要素もあり、マンガ(二次元)では様々な髪色の登場人物が出てくる。
日本を舞台にしているにも関わらず、黒髪のキャラクターの方が少ないくらいなのが「普通」だ。
こうしたマンガを見て育つと、髪色に対するハードルは更に下がり、抵抗なく髪色を変える若者が出てくるのも納得がいく。納得は行くが、一つ重要なことがある。
それは、典型的な日本人顔には金髪が似合わないということである。また、同様にヒゲも似合わないのである。
元々金髪になるのは欧米を中心とした白人種であった。彼らは黄色人種に比べ、骨格がしっかりとしており、体が大きくなる傾向にある。
これらの欧米人は、日本人に比べると多くが「男らしい」がたいをしている。彼らが金髪であっても、またヒゲを生やしていても全く違和感はない。むしろ、それが魅力的ですらある。
だが、日本人は欧米人に比べると線が細く、年を重ねても年齢不詳なベビーフェイスであることが多い。こうなると、金髪にしてもヒゲにしても、子供が背伸びをしているような違和感がぬぐえないのだ。
オシャレの一環で金髪にするのも、ヒゲを生やすのもいいが、似合う似合わないがどうしても出てくることは日本人であれば知っておかねばならない。
さもなくば、イケメン町田啓太が自身のファンにより酷評された状態よりも、更に酷い非難が浴びせられるだろう。
全ての日本人よ。コレがモテるための最終手段である

出典元:https://www.tvguide.or.jp/feature/specialinterview/20180709/01.html
今回、町田が出演した作品は「少女マンガ」を原作とした作品である。「少年マンガ」に少年たちの夢がぎっしり詰まっているのと同様に、「少女マンガ」には女性の夢が詰まっている。
メンズが少女マンガから学べることは数多くあるが、その中で信じていいこと(マコト)と信じると痛い目にあうこと(ウソ)があることを知らねばならない。
「L・DK」は「壁ドン」を世間に広めた作品であるが、この「壁ドン」を現実で行うと女性は「胸キュン」ではなく「胸悪ッ」となる。間違ってもマネしてはならない行為の筆頭だ。
だが、迷う女性を温かく見守り、優しい言葉をかけ、耳を傾ける姿は女性がメンズに求める行動である。
女性は自分の意見を否定せず、同意してくれることを安心感と好意を覚えるからだ。少女マンガではこのようにウソもマコトも織り交ぜられているので、どの情報を信じていいかどうかはしっかりと見極めねばならない。
少なくとも、今回の町田の例が教えてくれたのは、どんなにイケメンであっても「ヒゲ」はNGであるということだ。例え、マンガの中では人気のキャラであっても、現実に行えば女性はそれを否定的に判断する。
もし君たちが、数ある多くの二次元作品(マンガ)の中で、ヒゲのキャラに憧れていたとしても、現実でヒゲを蓄えることは止めた方がいい。
それよりも、ヒゲをしっかり処理し、清潔感がある方が現実ではモテるし、男らしい(異性として好ましい)と女性からの評価が高くなる。
オシャレなヒゲであっても評価が悪くなるので、青ヒゲに至っては百害あって一利なし状態だ。
もし、君たちの中で「青ヒゲ」に悩んでいる、「青ヒゲ」という自覚がある場合は、早々にヒゲ脱毛をすることをおすすめする。
少なくとも、女性とお付き合いしたい、女性からモテたいと思うのであれば、脱毛をしない手はない。
ヒゲ脱毛をすることで、毎日のヒゲ剃りというルーティンから解放されるばかりか、ヒゲが伸びていないかと悩むストレスもなくなり、さらに肌も綺麗になるので若々しい見た目をキープすることにもつながる。
ヒゲを処理する時間が空けば、その時間を活用して自身の成長に投資することもできる。メンズにとって何一つとして悪いことはなく、むしろメリットばかりなのだ。
それでも、本当に意味のあることなのかどうかが自分では判断できない、というのであれば、一度メンズ脱毛をしているクリニックやサロンに問い合わせてみるのもいいだろう。
女性ウケを狙う、おすすめのヒゲ脱毛屋TOP3
第1位 メンズリゼ
おすすめポイント1は、要らない部位だけを選んで、低価格で脱毛ができる。
例えば、鼻下やあごは生えるけどほほは生えないなど、ヒゲ全体を脱毛するほどではないメンズのために、部位を組み合わせて脱毛できるセレクトヒゲ脱毛3部位74,800円(5回)が新プランに加わった。
ヒゲ全体脱毛コースの場合は高くついてしまうが、部位を選べるなら出費も抑えられて一石二鳥だ。
おすすめポイント2は、脱毛におけるすべてのリスクを5年間無料保証してくれる。
これは業界最長の保証期間だ。
まずは、無料カウンセリングに行ってみな。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 RINX
RINXのヒゲ脱毛は、7部位の中から気になる部位を選んでピンポイントで脱毛が可能だ。
1部位5回コース2万円前後の料金だ。都度払いもOKだ。
脱毛技能士による無料カウンセリング受付中。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rinx.com/
第3位 ゴリラクリニック
メンズリゼと同じ男性脱毛の専門院だ。
多くの著名人やアスリートもここを訪れてるって噂だな。
ゴリラクリニックでは、平日11時~15時のみ、ヒゲ3部位6回コース68,800円で受けられる。
時間外は、+19,800円で受けられるぞ。
詳細はこちら>>> http://hige-gorilla-datsumo.com/
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀
-
- この3つの秘訣で君が相席屋で”モテる男”になれる 2018年5月28日 モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
-
- 「ワキ脱毛をすると臭う」は半分本当で半分嘘。情報に惑わされないことが大切 2019年2月27日 脱毛の基本知識
脱毛ランキング
-
- 埼玉・大宮でヒゲ脱毛!脱毛屋選びで失敗したくないメンズ達へ! 2017年6月13日 脱毛ランキング