目次
シャイでもモテ男になることができる

「そんなにウジウジしないで」「言いたいことがあるならハッキリ言って」などの言葉と共に、彼女から怒りの言葉をもらった経験のあるヤツ、いるんじゃないか。
女性の方が気が強いと、どうしても男は強く出られない。いや、世の中にはそれ以上に強く出ていくヤツもいるが、そういうヤツは大概DVなど問題を持っている。
そうした問題のある男は例外として、多くの男たちは女性の口には勝てない、いや女性を立てて女性の意見に真っ向から反抗することを控えてしまう。それが何故だか女性たちには気に入らないのだ。
男としては良かれと思って口を閉じたにも関わらず、それを否定されるのだからたまったものではない。
しかし、そこで男側が口を開けば、今度は彼女たちの目に涙が浮かぶことになるので、それも男としては困った事態になるのだ。
女性とは我がままな生き物なんだと何度書かれて、何度言われてもどうしてもすぐに忘れてしまう。だから、男は女と付き合えるんだというヤツもいるが、基本は女性に優しいのが男ってことなのだ。
しかしそれは男側だけの事情で、女性から見たらそうした態度は内気にみられる。そして基本的に内気な男というのは、男らしくないと思われてしまうのだ。
だが、実は気が強いばかりが女性ではないという事実もある。つまり、シャイな男が好きだ、という女性もいるのだ。
その際に、君たちはその内気な性格を改善しなくてもいい。彼女たちは君たちのそのシャイで控え目な部分を好ましく思っているのだから。
今回はシャイな男でもモテるようになる理由を紹介していく。
ギャップが女性との縁になる

まずは女性の心を掴む基本として「ギャップを狙え」というものがある。これは女性から男に対してもあるので、納得してもらえるかと思う。
普段は冴えない女性が、化粧をすると一気に華やかになる様子。浴衣を着た彼女にドキッとさせられる時など。こうしたシチュエーションは、男が女性に対してギャップ萌えしたと言える。これが女性でもあるのだ。
それはどんなことかと言うと、普段は男らしいのにシャイな一面を見たとき、また見せられたときだ。
同じ職場の場合、親しくなる前は当然仕事における顔しかお互いしらない。仕事をする際には、余程のことがない限りビジネスライクに物事に対して対処していく。
それはビジネスマンとして正しいし、その仕事ぶりに問題がない限り話題にも上らないことだ。だが、そうして一人の社会人として仕事をこなせる君が、ある時、女性からの話題や内容で言い淀む。
その話題については、プライベートにつっこんだことや趣味の話など色々あるだろう。で、その言い淀む姿にキュンとくるのである。
普段の君からは想像もつかない反応にときめく、それが「ギャップを狙え」ということである。
これは、作ろうと思って作ることは難しい。やはり、シャイな人間だからこそ作ることができるシチュエーションと言える。そしてそのシチュエーションで大切なのは、オンとオフでのギャップという点だ。
オン、つまり仕事では頼りになる男でいて、オフでは少し頼りがいがない男というのが重要だ。
仕事で頼りがいがないはNGだ。仕事はできないのに、プライベートで亭主関白もあまりいただけない。このプライベート(オフ)でシャイであって欲しいと女性が思うのは、プライベートが君と彼女の時間だからだ。
君と彼女、2人の時間に自分を頼ってくれるなら女性は喜んで君に尽くしてくれるのである。これは女性が持つ母性本能の一つだろう。オンとオフのギャップを押し出すことがシャイな男がモテ男になる秘訣なのである。
シャイなボーイは幼さを武器にせよ

先ほど、プライベートでのシャイさが母性本能をくすぐると書いた。だから、自分は内気だ、内気であることで女性に振られたり、怒られたりしたことがあるヤツは、それを武器にするのだ。
そして、そのためのターゲットは年上女性に限る。というのも、年下の女性というのは君の方が年上になるので頼りになる男を常から求めてしまうからだ。
しかし年上女性というのは、君たちが自分より年下と分かっているので、基本弟感覚で付き合ってくる。その上で、「僕、できない」という幼さがあると「私を頼りにして!」と嬉しくなってしまうのである。
年上女性を相手にする場合は、年下がとやかく出しゃばったり、積極的になりすぎたりすると関係がギクシャクしやすい。それよりはシャイで控えめな態度が好感度を持たれやすい。
加えて、あどけなさや無邪気さもあれば、更に効果的に母性本能を刺激できるだろう。
そうそう、見た目も大切だ。君たちがもさもさの毛で、年齢不詳になっていると、例え年上女性でも見た目で君を年下と思えなくなってしまう。それよりは、毛がなく幼い見た目であれば年下感はいやおうなく出てくる。
そのためには、ヒゲは濃いより薄い方がいいだろう。体毛もあまり生えていない方がいい。胸毛などは厳禁だな。
仮に君の意中の人が年上であるならば、この際全身さっぱりと脱毛をしてしまうと良いだろう。もちろん、脱毛下からと言って無毛になるわけではないので、心配いらない。
いや、無毛がいいのであればそれも可能だが、全く毛が生えていないというのも女性としては複雑なものがあるようなので、あまりお勧めしない。
ちなみに、年下女性を相手にしたい場合は、君たちはあくまでも「年上(大人)の男」でいなければならない。その大人の男がシャイだった一面をプライベートで見せることができれば(例えば、家事が下手とか絵が下手など)、年下と言えども女性は母性本能を刺激されてしまう。
男は年上より年下の女性を好む傾向にあるが、基本的には大人の男として頑張り続けなければならないので大変なことも多い。それよりは年上女性と付き合う方が、男は甘えて楽をできる。まぁ、この辺りは個々人の好みになるので、俺がとやかくいう必要はないな。
年上だろうと年下だろうと、ギャップで相手に「可愛い人」と思わせるといい、ということだ。
“自分に合ったもの”がベスト

もし君が内気でシャイであるならば、無理に自分を変える必要はないということが分かっただろうか。
時には自分を変える努力も必要だが、長く付き合っていく相手とは自然体で付き合えることのほうが大切である。もちろん、君たちが自然体で付き合えるように、女性たちもまた自然体で君たちと付き合いたいと思っている。
だから、「女なんだからもう少し〇〇したらどうだ」「もっと〇〇だったらいいのに」など、相手に何かを望んではいけない。それをしてしまうと、女性から「だったら、あなたも△△△して!」と切り返しがくることになる。
そして、そうしたやり取りが禍根となって、後々の大きなケンカや別れる原因にもなりかねない。ありのままの自分を認めて欲しいと思うの同時に、ありのままの相手を受け入れる覚悟が必要なのである。
お互いにお互いの主張や性格を認め合うことができれば、その関係はストレスなく長く続けることができるだろう。これは何も男女間の話だけではない。
会社での人間関係でも同じだ。相手に対して望むよりも、相手の意見や性格を認めて付き合うことで人間関係はうまく回る。
それを下手に、相手に要望を出してしまうと関係が崩れてしまう。何故なら、お互いに「もっとこうだったらいいのに」と思っているものだからだ。
もし相手に何か意見や変わることを要望するのならば、それ以前に自分自身が変わる努力を行うべきである。自分が変わると、問題は同じなのに見え方が変わってくる。相手に対する不満も解決したり、意味合いを変えたりするのだ。だから、人に何かを望む前に自分が変わる努力をすることが大切なのである。
まぁ、だがプライベートでのシャイな性格については変える必要はないだろう。それが可愛いと思ってくれる相手を見つければいいのだから。
メンズ脱毛、検討中のお前に!ジョリジョリーノがおすすめする脱毛屋TOP3
第1位 メンズリゼ
メンズリゼはでは、「医療レーザー」を使用したヒゲの永久脱毛が受けられる。
全国どこのクリニックでも、カウンセリングからアフターケアまで経験豊富な医師・看護師が担当。
メンズリゼはヒゲのプランが豊富なことでも知られている。
例えば、気になる部位だけを組み合わせて脱毛できるセレクトヒゲ脱毛3部位74,800円(5回)やヒゲ全体の場合は98,800円(5回)で受けられる。
しかもキャンセル料、カウンセリング代、剃毛代、、処置料といった追加料金が一切かからない明確な料金システム。
気になったやつはカウンセリングへ行ってみてくれ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 RINX
日本初となる医師監修のメンズ脱毛サロンで男性専用のオリジナル脱毛機を導入。
医療レーザー脱毛より痛くないエステ脱毛は、痛みに弱いメンズにおすすめだ。
RINXのヒゲ脱毛は7部位から選べて、自由に部位を組み合わせることが可能。ヒゲ1部位2万円前後で受けられるぜ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rinx.com/
第3位 ゴリラクリニック
メンズリゼと同じ永久脱毛ができる総合美容クリニック。
ホリエモンさんやアンタッチャブルの柴田さんら多くの男性有名人が通っていることでも有名だ。
ゴリラクリニックでは、平日11時〜15時のみ、ヒゲ3部位6回コース68,800円受けられる。この時間帯以外は、+19,800円で受けられるぞ。
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com/
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀 最新記事
モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
脱毛ランキング
エリア
北海道 | 東北 | 関東 |
中部 | 関西 | 中国 |
四国 | 九州・沖縄 |