目次
美味しい店を知っている男はモテる

最近、グルメで有名な芸人が、世界で最も美しい顔100人にも選ばれたあのタレントと結婚した。
よく女性向けの雑誌やネットなんかでは、結婚したかったら男の胃袋をつかめ的な企画がある。もしかしたら結婚したあのタレントも、美味しいものをたくさん食べて胃袋をわし掴みにされたのかもしれない。
彼女だけではなく、女性は全般的に美味しい料理を食べさせてくれる店に連れて行ってもらうことを好む。自分自身でも店の開拓をする女性もいる中で、「美味しい店、知ってるんだ」から本当に美味しかったという流れは、君たちの男度を上げてくれるのだ。
この流れをものにできれば、女性からの信頼度を勝ち得ることになる。
また、グルメ=美食家といえば、金持ちが筆頭に上がる。金持ちには美食家が多い。金持ちは得てしてもてるが、それは「金を持っているから」と思われがちだ。しかし、実際には美味しい食事をさせてくれるからという理由が大きいように思う。
美味しい店を知っている男は、男女問わずにモテる。今回はモテるために美味しい店を知っていることの重要性を紹介していこう。
「美味しい」は幸せの代名詞

まず美味しいの前には、「食べる」という行為が不可欠である。
何を当たり前のことを、と思うだろう。しかし、このことが美味しい店を知っている=モテるという方程式には欠かせない要素なのだ。
何故ならば、食べることは生きることの基本だからだ。食べなければ人は生きていけない。だが、それだけでは食べることに消極的になってしまうかもしれない。
だから、人は「美味しい!」と思うことで、幸せを感じるようになった。食べるものが美味しければ、幸せを感じることができる。だから、美味しいものが好きなのである。
「美味しい」は幸せの代名詞。だからこそ、「美味しい」をたくさん味わせてくれる相手は、幸せを運んできてくれる相手となるわけだ。美味しい店をたくさん知っている男がモテるのは、人間の本能的な部分をがっちり掴むからに違いない。
美味しい店を知っている、ではないが、美味しい料理を作ることができる=料理人はモテる職業の一つだ。こんなことからも、「胃袋をつかまれた」という表現は、あながち間違っていないっていうのがわかるな。
食事の仕方&マナーで育ちも分かる

美味しい店を知っていることが、君たちの人生でどれだけの価値があるか、わかったと思う。しかし、その本能的な部分に加え、理性的な理由も知っておく必要があるだろう。
どういうことかというと、美味しい店というのは、当然料理が美味しいという意味がある。また、雰囲気で酔える、雰囲気に満足するという側面もある。
高級レストランなんかがわかりやすいだろう。ドレスコードがあるような、少し敷居の高い店は、店に入る前から利用者の満足感が上がる様々な仕掛けをしている。店構え、装飾、メニュー表といったものだ。
それに加え、店に入ってからの給仕やサービス、料理を出す皿、タイミングなどなど。そうした一つひとつが、店への評価となりトータル的に「美味しいお店」となり、大きな満足感を味わせてくれるのである。
しかしこれは高級レストランだけに限らない。下町の何でもない焼き鳥屋やラーメン屋でも同じだ。そのような店は、肩ひじ張らずに出された料理や酒を味わうことができる。
レストランよりもフランクであるが、人気のお店になればなるほどスタッフの人柄や店の雰囲気がよいのだ。その料理以外の要素を味わうというのも、お店を楽しむ要素の一つ。だから、「美味しいお店」と一口に言ったとしても、そこには料理に留まらないものが存在する。
そこに美味しいお店を知っている男はモテる、の理性的な意味合いが隠れているのだ。自分が知っている美味しいお店に女性を誘うというのは、れっきとしたデートだろう。例え、相手に「デート」という意識がなくとも。
そして、そうしたシチュエーションに置かれたとき、女性というのは相手の男を「品定めする」のが定石なのだ。
さて、その際にどのような部分を彼女たちは見ているだろうか。それはどうやって食べ物を食べているか、店で振る舞っているかという点だ。
美味しい店に行き慣れている人というのは、その店の常連となっている。だから、店に行くとスタッフから親し気に声をかけられる。この常連感というものをまず出せるかどうか。
ただネットで調べただけ、人づてに聞いただけではまず出せない。ここから君たちの薄っぺらさがバレてしまう。もし「美味しい店を知っているのだけど、今度行かないか」という常套文句で彼女を誘っているのならば、そこはよく行く店をチョイスしよう。
そうすることで、君たちの嗜好が彼女たちに合致するかどうかを、女性は判断しやすいし、君たちの言動に信頼を置いてくれるようにもなる。
そして店には店のルールがある。このマナーを守ることができるかどうかも見られている。
分かりやすい例では、テーブルマナーだ。それなりのレストランに行けば、当然テーブルマナーは必要となる。ナイフやフォークの使い方、水の飲み方、頼み方、ナプキンの使い方などなど。
そうした基本的なことを知っているかは、女性にとっても基本的なチェック項目となる。
これを知らないで、「この店、料理が旨いんだよな」「このワインが……」と言っても、上辺だけの言葉と捉えられ、君たちの評価を下げこそすれ上げることはまずないのである。
これは、テーブルマナーだけに限らない。食材や料理ごとにあるルールにも当てはまる。例えば、魚の食べ方だ。頭から尾まである魚が出た場合の食べ方、有頭海老の食べ方など。
食べ方がきれいかどうかは、女性だけでなく男にも求められているスキルだ。この食べ方が汚いと「育ちが知れる」となり、例え君たちが「金を持っているんだぜ」という雰囲気を作っていて、実際に持っていたとしても女性からの受けは悪い。
例え、それが焼き鳥屋や定食屋だったとしても、食べ方がキレイというだけで女性から君への評価は上がる。こればかりは小さいときからの習慣が大きいので、一朝一夕では改善しにくいものだ。正に「育ちがわかる」のである。
こうした食べ方のキレイさに加え、女性に見られていて、マイナス評価が付きやすいのが「そしゃく音」だ。

年配になると、筋力の衰えもあり口を開けてそしゃくしてしまい、大きな音を出してしまう。そのクチャクチャという音は、周りを不愉快にさせる音ということを意識しておこう。
多くの場合は、物を食べるとき口を閉じること、というのは基本中の基本として幼少期に習う。しかし、普段から口を開けて食べている人は、彼女の前だけ口を閉じて食べるなんてことはまずできない。
食事というのは、普段の食べ方が露骨に出てしまうので、もしそしゃく音をさせている自覚がある人は口を閉じて食べることを意識して食べなければならない。
そうでなくても、食べながら話すというのはマナー違反となるので、彼女と食事ができるということに舞い上がりすぎて、基本を忘れないようにしたいところだ。
店に合わせた振る舞いができるかどうかも、大きな評価対象だ。これはレストラン、バー、料亭といった店の業態に合わせ、君たちがスマートに動けるかを見られている。
レストランであれば、店に入ってから席に着き、料理や飲み物を注文するまで。またコース料理ならば、食事中に中座するときや支払いをするときに、どれほどスマートに動けるかも重要ポイントとなる。
特に会計は、彼女に財布を出させるという野暮なことをさせないためにも、コースが全て終わる前に済ませておくと君の評価が大きく上がるだろう。
バーであれば、酒の飲み方がキレイかどうか。雰囲気に飲まれず、女性をエスコートできるかどうかだ。
最近は酒をあまり嗜まない女性も多いので、バーに行き慣れていることも少ない。だから、女性がバーの雰囲気に戸惑っているようであれば、君が率先して雰囲気づくりをして女性を安心させよう。そうすることで、君が頼もしい男だと女性は考え、君に好意を抱くのだ。
料亭では、更に様々なルールがある。料亭に女性を誘う際には、事前に基本ルールを確認した上で行くべきだ。むしろ、本当に意中の相手と行くのであり、料亭に行き慣れていないのであれば料亭を選ぶのは避けた方がいい。
行き慣れた店で、気心の知れたスタッフがいるのであれば選ぶ価値は高いだろう。
こうした食事の仕方や立ち振る舞いにより、女性は君の「育ち」「素地」を見ている。これは本能ではなく、理性によりジャッジされる分野だ。
君と付き合うことで女性はどんな人たちと付き合うことになるのか、また思いをするのかを疑似体験しているのだ。
行き慣れている店に連れていくべきだ、というのは君たちの素をより感じてもらいやすく、君たちのいい面も悪い面も女性に伝わりやすいからだ。無理をして、君たちの悪い面だけが伝わるよりもよほどいい結果が出る。
「毛」は美味しい味も雰囲気もぶち壊す凶器

店の選び方、店での立ち振る舞いに加え、実は「毛」という要素も食事の雰囲気を左右する。前から出ているように、食事と言うのは料理だけに留まらない。
それを取り巻く環境や雰囲気も含めて、結果として満足感が決まる。
「毛」というのは、その満足感を下げる働きをする。そもそも料理において毛は、衛生面的にNGなものだ。
料理に毛が入っていた、となればすぐさま新しい料理に差し替えられるし、店側は謝罪をする。毛にはホコリや汚れが付着しているため、いくら毎日洗髪をしていると言ってもきれいではない。
だからそれが料理に入っていたとなれば、当然、その料理はもう食べられないと店側は判断するのだ。それほど毛に対して敏感であるのに、実際に料理を食べる側が無頓着ではダメだろう。
無精ヒゲを生やしてレストランに行くなんて、女性にとってはもっての他だ。ドレスコードを考え、そのために一張羅を着てくるくらいの意気込みでいる女性に対し、身だしなみを整えないで行くというのはマナー違反だし、女性に対し失礼な行為だ。
無精ひげ、整えられていない髪型では、折角のスーツも決まらないことだろう。不潔に見える毛は的確に処理していくこと、これに限る。
ではフランクなラーメン屋ならいいだろう、ともし君が思っているなら本当にヤバいぞ。そんな考えを持っていては、例え彼女ができたとしても「思っていたのと違う」といって即刻振られてしまうだろう。
そう、食事に誘う、エスコートするというのは、相手があってこそなのだ。だから、相手に一番の満足を味わってもらうのが目的といっても過言ではない。そうなると、相手が不快に思う要素は極力減らせねばならない。
先ほど「毛」というものが、料理を台無しにすることは言ったが、それは一面に過ぎない。女性が君の体毛、例えばヒゲ、腕毛、指毛、料亭であれば裾から見えるすね毛などを見て、少しでも不快に感じるのであれば、君はエスコートに失敗したことになる。
君がどう感じようと、女性がどう感じるかが大切なのだ。そうした責任があるからこそ、「美味しい店を知っていて、そこに女性を誘い、満足感を与えることができる男」はモテるのである。
デート前にチェックしておくべき男の身だしなみ!ジョリジョリーノがおすすめするヒゲ脱毛TOP3
第1位 メンズリゼ
お笑いコンビ・ノンスタイルが出演しているCMでおなじみのメンズリゼだ。
メンズリゼの特徴はなんといっても、今までありそうでなかったヒゲ4部位の中から気になる部位だけを組み合わせて脱毛できるセレクトヒゲ脱毛3部位74,800円(5回)だ。
鼻下やあごは生えるけどあご下は生えないなどの場合、ヒゲ全体だと高くつくが、最小限の部位だけを選べるのでかなりお得だ。
低価格なのに加え、メンズリゼではアフターケアや無料保証が充実している。
急な仕事で行けなくなった場合のキャンセル料や剃り残しの剃毛料も無料だ。
まずは無料カウンセリングへ行ってみな。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 RINX
RINXは脱毛サロンではあるものの、医師監修のエステサロンだ。
RINXでヒゲ脱毛を行う場合、ほほ・鼻下・あご・あご下・眉毛・もみあげ・口下の7部位に細分化されていて、1部位5回コースが2万円前後で受けられる。
細かい部位に分かれているから、無駄な出費も抑えられるのはポイントが高いな。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rinx.com/
第3位 ゴリラクリニック
医療レーザー脱毛を扱う男性専門の美容クリニックだ。
ゴリラクリニックでは、平日11時〜15時の間のみヒゲ3部位6回コース68,800円で受けられる。
上記以外の時間帯でも、+19,800円でいつでも脱毛が可能だ。
時間に余裕がある人は、格安でヒゲを脱毛できるチャンスだな。
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com/
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀 最新記事
モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
脱毛ランキング
エリア
北海道 | 東北 | 関東 |
中部 | 関西 | 中国 |
四国 | 九州・沖縄 |