目次
「何だかんだやっぱり婚約指輪が欲しい」女心を理解するのがモテる男

君たちも付き合っている彼女がいるのであれば、どんな形であれ未来を見据えて付き合っているのではなかろうか。
日本では「結納」という儀式を持って婚約、としていた時代もあったが、今は恋する二人とその両親の顔合わせがそれに相当する。
婚約は結婚とは違い、まだ契約の前段階である。だから、婚約期間中に別れるようなことになっても、戸籍には何の影響もない。しかしながら、婚約をしたらあとは結婚を残すのみ、というのが大方の見方であるし、相手の女性だってそう思っている。
婚約をしてしまったら、後には引けないと重々覚悟をしておくように。そうした事の重大さを男たちに認識させるためか、女性たちは「婚約指輪」を期待する。
男にしてみたら、結婚したら「結婚指輪」は贈るのだし、婚約指輪は必要ないのでは?と思えてしまう。
指輪が二個なくてもいいじゃないか。婚約指輪って結婚したらしないんだし、と。確かにそうではるのだが、最近は事情も分かってきており、結婚後も婚約指輪をするパターンが多くなっている。
そしてやはり、女性は結婚前に周囲に「結婚するんです」と宣言するためにも「婚約指輪」は欠かせないのである。
女性と言うのは自分の評価を周りと比べてすることが多々ある。友達より自分の方が優っていると確認して安心する。そんなことをしなくても、「自分が選んだ女だから誰よりも素敵だ」と君たちが声をかけてもダメなのだ。
何故ならそれは彼女たちの心の問題だからである。だから、どうしても「あの娘よりいいもの」を「婚約指輪」にも望んでしまうのが女性だ。
君たちは、そうした女性の心をよーく知っているだろう。だったら、「婚約指輪」でも彼女たちの心を満足させる最善のチョイスをして欲しい。そのためには、いくつかの最低ラインがあるので紹介しておこう。
1. 相手の好みを把握しておこう

最近は「リザーブドリング」なるものがアメリカや英国から始まり、日本でも販売されている。これは、男性用婚約指輪とも言えるが、意味合いは少し違っており「自分には婚約者がいます。だからムダな秋波を送るな」と周りをけん制するアイテム。
女性のエンゲージリングが「結婚します!祝福してください」というものからすると、少々どころかだいぶ「自分モテます」主張が甚だしい。
更に、男女のリングでの最大の違いは、エンゲージリングは男から女性に贈るが、リザーブドリングは自分で買うところだろう。
婚約指輪には「贈り物」という側面があるからこそ、贈られる相手、つまり女性の好みから外れていては百年の恋も冷めるというものだ。
相手がシンプルなものが好きなのか、それとも高級感があるもの、ダイヤや光物が全面に出たものが好きなのか。オーソドックスなものか新進気鋭のものか、キャラクターものか和物か。
あらゆる志向に対応できるだけのラインナップはあるので、相手の好みに合うかどうかは妥協してはならない。
更に、彼女にこだわりが強いのであれば指輪のデザインは二人で選ぶようにしておきたい。仮に、君にこだわりがあるのであれば、そのデザインの指輪でいいかという確認も含めて二人で見に行くといいだろう。
サプライズ演出、プロポーズの時に指輪を出して告白したいとロマンチックに考えているのならば、事前のリサーチを盤石のものにして購入することだ。
あぁそうだ。基本中の基本であるが、指輪は彼女の指にぴったりなサイズを買うように。ぶかぶかでも、小さすぎても指輪に指を通す際に幻滅されてしまうからな。
2. どこで買うかをプランニングする

オーダーメイドすることも可能であるし、トレンド系のデザイン(ガラスケースの中)から選ぶことも可能である。価格で選ぶことも可能だ。
店選びが、その後指輪を渡すシチュエーションにも影響をもたらす。それは指輪を入れる箱、リングケースのデザイン、色が決まってくるからだ。
オーダーメイドの場合は特にそうだが、指輪完成まで何度か通う必要がある。場所があまり遠方の場合、彼女に勘づかれる可能性が高くなる。
同棲をしている場合は、それこそ浮気を疑われる要因にもなるので通勤途中で立ち寄れる場所など普段の行動圏内で購入する店は選びたいところだ。
また指輪が完成した後も、うかうかとその指輪を家に持ち買ってはならない。絶対に彼女に見つからない自信があるのなら別だが、人は隠し事があるとどうしても言動に出てしまう。
女性はそうした「普段と違う」ことに敏感なので、隠し事が苦手なヤツはプロポーズ当日に店に立ち寄って引き取るようにするといいだろう。
最終、プロポーズで渡すときまでを想定してどこで買うかを決めておくと、何かとストレスフリーでスムーズだ。
3. アフターフォローの確かな店にする

しかし、指輪というのは何かとメンテナンスの必要なアクセサリーの一つなのだ。ネックレスやブレスレット、アンクレットといったアクセサリーはサイズに余裕があるので、一度買うとサイズ変更が少ない。
しかし、指輪は加齢と共に指が太くなったり細くなったりするためサイズ変更をしなくてはならない場合もある。
そうした時に、アフターフォローのしっかりした店を選んでおかないと、指輪のサイズ変更のための店をわざわざ見つけなければならなくなる。
そうした店は、正規のブランドショップでないため指輪のデザインについても持ち込まれた当日に初めて見ることになる。
こうなると、実際にサイズ変更をする際デザインに何らかの影響が出てしまう可能性がある。君も彼女もお互いに思い入れのある指輪となっているにも関わらず、こんなことでは思い出に傷がつく結果になるだろう。
その点アフターフォローのしっかりした店を選べば、サイズ変更についても無料もしくは安価で請け負ってくれる。その指輪のデザインについて熟知したスタッフがサイズ変更を手掛けるので、デザインが著しく損なわれる心配もない。
末永く持ち、使っていって欲しい指輪であるからこそ、アフターフォローのしっかりした店を選ぶのは基本だ。
加えて、普段使いをする場合は特に、指輪の細かな部分に汚れが溜まってしまう、プラチナリングの場合は特にクスミによって輝くが損なわれる場合がある。
こうした場合のクリーニングも無料で請け負ってくれるかどうかは、女性側からしたら大きなポイントとなる。
輝きが戻った指輪を見れば、彼女の君への愛も輝きを増すというものだ。モテる男たるもの、先の先を見越して行動しておきたい。
以上の点が、婚約指輪選びの「最低ライン」だ。この点は抜け目なくクリアした上で、彼女を感動させる指輪を選んでくれたまえ。
女性ウケは有名ブランド&デザイン勝負。イコール「あの娘より……」な複雑乙女心

では実際にどのブランドのものにするかを次に決める。この点は、先ほども書いた通り彼女の好みを最大限尊重すべきだ。だから、いくつか女性ウケするブランドを紹介しておく。
まず基本の形だ。婚約指輪にはいくつかの基本形がある。その基本の形をまず選んでから、細かなデザインの違いで君と彼女だけのリングを見つけていくことになる。
●ソリティア
就業中、これで暇つぶしをした経験があるヤツもいるかもしれない。が、それはパソコンにインストールされていたゲームだ。
あの某有名ゲームと同じ名前のデザインのこちらは、婚約指輪の定番デザインとなる。アーム(リング部分)に石を1粒だけセットしたデザインで、婚約指輪といって想像するときに真っ先に出てくるデザインだ。
特に1粒ダイヤを爪で留めたタイプが不動人気となる。シンプルに、かつ「婚約指輪」感が出るので女性ウケもいい。
●メレ
ソリティアが石が1粒だったのに対し、メレはメインとなる石の脇にメレダイヤ(0.03カラット以下のダイヤ)を添えている。
ソリティアよりも華やかさがあり、女性の指を美しくみせてくれる。メレダイヤの配置や形で雰囲気が異なるので、好みの配置にするだけでオリジナルリングにすることができる。
●パヴェ
フランス語で「敷石」を意味するパヴェは、アームにメレダイヤを敷き詰めたデザイン。メレダイヤを敷き詰めただけのデザインもあれば、その上に更にダイヤをあしらったデザインもある。
ゴージャスさがあるので、シンプルさよりも周りへのインパクトが大きい方が好き、という女性にはおすすめできる。
●エタニティ
永遠を意味するデザインは、同じ大きさの石を等間隔で並べることで「永遠の愛」を表している。パヴェと違い石の大きさに決まりはない。
また敷き詰めるような配置ではなくデザインされた並びというのも、パヴェとの違いとなる。石がリングを一周する「フルエタニティ」と半周する「ハーフエタニティ」がある。
●色石を使ったデザイン
先ほどまでの4つのデザインは、基本は石と言えば「ダイヤモンド」だったが、ダイヤ以外の石をメインにしたいという場合のデザインもある。
ダイヤの中でもピンクやブルーなどのカラーダイヤを使ったデザインも、この色石を使ったデザインに分類される。これ、というデザインの基本形はないが、思い入れのある色石が目立つように配置されたものが基本となる。
カラーはお互いの誕生石、職業や出会いを表すものなどが人気だ。
続いて人気ブランドをいくつか紹介しておこう。
●ティファニー
世界5大ジュエラーの一つでもあるティファニーの名は、宝飾品に疎い君たちでも耳にしたことがあるだろう。女性の憧れのブランドの一つとも言われるが、婚約指輪では抜群の知名度となる。
その理由は、「ティファニーセッティング」と呼ばれる、ダイヤモンドが浮かび上がったように爪で配置されたデザインにある。
これぞ、婚約指輪の王道中の王道で、漫画であればティファニーのこのデザインを模写しておけば、婚約シーンはOKというほどのデザインだ。
どれを選んでいいかわからない場合にはティファニーセッティングを選んでおけば、まず間違いないだろう。
●カルティエ
ティファニーと同じく世界5大ジュエラーの一つ。フランス・パリで生まれたカルティエは、イギリス国王エドワード7世が「王の宝石商、宝石商の王」と称賛したほど王侯貴族に愛されたブランド。
1847年の創業以来培った技術は、特にプラチナの扱いに秀でている。繊細でいて優雅、それでいて華やかなデザインのリングたちは、本場フランスのみならず世界中の女性陣の憧れの的だ。
●ハリーウィンストン
世界5大ジュエラーの一つ。アメリカ屈指のラグジュアリーブランド。
「キング オブ ダイヤモンド」とも称され、ダイヤモンドジュエリーでは圧倒的な存在感を持つ。キングだからこそのこだわりは、石の選別に表れている。
通常石は4C(カラー、カラット、カット、クラリティ)で等級分けされるが、ハリーウィンストンはそこに独自の基準を設け、厳しく品質チェックをする。これにより他のブランドを凌駕するほどの輝きを持つリングができるわけだ。
どこか厳格な雰囲気さえするクラシック・リング、まばゆいほどのダイヤモンドが散りばめられたマイクロパヴェ・リングが有名。
これ贈って嫌な顔をする女性はまずいないだろう。芸能人、ハリウッド女優などが身に着けている、婚約指輪として贈られていることでも知られている。
●ヴァンクリーフ&アーペル
数々の女優達の美しさを際立たせ、王族達の結婚に立ち会ったヴァンクリーフ&アーペル。シンプルなのにエレガンスな佇まいは、どんな場面でも女性の指に馴染んでくれる。
ブランドコンセプトは「愛・夢・美」と言われる。動植物からインスピレーションを得たデザイン、リボンをモチーフにしたデザインなど、どこか愛らしく、気品があるものが多い。ちなみに、世界5大ジュエラーの一つでもある。
●ブルガリ
男たちには腕時計のイメージがあるブルガリも、婚約指輪の定番ブランドだ。イタリアが誇るハイジュエラーである。
特徴はグラマラスなリングにある。多くのブランドに比べ太身のリング部分は若い年代から、年を経ても使うことができる力強さと魅力を兼ね備えている。
周りが持っていないデザインがいいと言うことであれば、ブルガリも検討の一つに入れてみてはどうだろうか。ティファニーからこのブルガリまでが、世界5大ジュエラーと言われる。
●ケイ・ウノ
海外ブランドはやはり歴史の重み、伝統が指輪のデザインにも表れてくるので女性ウケはいい。その一方、国産ブランドにも注目をしておきたい。
その一つがケイ・ウノである。ブランドの最大の特徴は、フルオーダーデザインにある。来店した場でカウンセリングをし、その場でデザインをしてくれる。
彼女と二人で来店し、二人だけのデザインを作り上げるというシチュエーションも結婚に向け前向きな二人にはぴったりではないだろうか。
オーダー以外にも、豊富なリングデザインがあることでも有名だ。ディズニーやポケモンなどキャラクターをモチーフにしたリングも多く取り揃えているため、ディズニーファン、ポケモンファンならば最大候補と言ってもいいだろう。
●銀座ダイヤモンドイシハラ
メイドインジャパン、その中でも歴史のあるところ、となれば「銀座ダイヤモンドイシハラ」である。
日本最大級のブライダルジュエリー専門店でもあり、これまで45万組のカップルに選ばれてきた実績がある。日本各地にショップがあるので、地方に住んでいても実店舗に赴くことができるのもポイントの一つ。
エンゲージリング、ウェディングリングを一緒にオーダーすることも可能なので、結婚を前提としている、既に結婚式の日取りも決まっているカップルならば一度足を運んでみてはどうだろうか。
●I-PRIMO
全国展開している店舗といえば、I-PRIMO(アイプリモ)も知られている。低価格な層から幅広く揃っているため、予算は控えめで、というカップルは是非行ってみて欲しい。
価格が低いからと言って品質やサービスが悪いわけではない。特にサービス面では、一組ずつ担当者が付きリングを決める作業を手伝ってくれるほか、アフターフォローもしっかりしているため長く付き合うことができる。
●4℃
ジュエリーブランドであり、プラチナアイテムが人気。ヨーロッパに広がるジンクスである「女の子は19歳の誕生日にシルバーのアクセリーを貰うと幸せになれる」というものがある。
「19歳の誕生日に4℃のアクセサリーをもらうと幸せになれる」と言われる程、4℃のシルバーアクセサリーは浸透している。
●俄
京都で生まれたジュエリーブランド。和のテイストが織り込まれたデザインには、一つひとつストーリーがあり、リングに込められた思いも含めて相手に贈ることができる。
日本が好き、和テイストが好きという彼女にはおすすめだ。毎日身に着けるもの、という前提のもとつけ心地にもこだわっており、はめられた瞬間も付けているときも違和感なくピタリとはまってくれる。
リングケースは陶器でできており、そのリングケースは桐箱に入れられている。更にその桐箱を紫の真田紐で固く結んでいる。このリングケースで俄を選ぶカップルもいるらしい。
●ショーメ
ナポレオンがその結婚のときに贈った指輪を手掛けたブランド。その品格は見れば誰もが圧倒されてしまうが、当然それに見合った価格に多くの男たちは目を見開くことになるだろう。
以上が女性ウケするデザイン&ブランドの一例となる。
当然、この他にもエンゲージリングを取り扱うブランド、店舗は日本国中に多く存在している。ネットで調べるのはもちろん、既に婚約している、結婚している諸先輩方に尋ねるのもいいだろう。
一番は身に着ける彼女が喜ぶものを見つけることだ。一緒に店舗に赴き、彼女に選んでもらうのもいいだろう。もし、君が一人で選んで購入するのであれば、選んだ店で君が「一番良いもの」と自信を持って言えるものをチョイスしよう。
“指輪”という近いの形に影を差すムダ毛

最近では結婚式を挙げないカップルも多くなってきているが、それでも指輪の交換は欠かせないイベントとなっている。お互いに指輪を交換することで、人生を共にする誓いをするのだ。
ここでようやく、男たちにも指輪をするターンが回ってくる。婚約指輪を贈って、「OK」という色よい返事を貰ったら、次は「結婚指輪」を見に行こうという流れになる。
結婚指輪を決める際には、どの指輪がいいか二人で選ぶことが多い。結婚式でよく「二人の初めての共同作業です」とケーキ入刀シーンのナレーションが入るが、実際はこの指輪選びが初めての共同作業なのかもしれない。
できれば死がふたりを分かつまでつけ続けたい指輪である。君たちも、そして彼女たちも妥協できないものがあるだろう。
是非、悔いの無いように指輪選びをして欲しいのであるが、実はこの指輪選びの最中に彼女に幻滅されることもありえるのである。
婚約という幸せの絶頂にいる彼女たちをガッカリさせるもの。それは君たちの指毛である。
何の準備もなく、ショップに行くとどうなるか。心の準備も指毛の処理もできていない君たちに向かって、店員は笑顔で「試着は無料ですからね、どんどん試着してくださいね」と言うのである。
彼女は自分の好みのものを探すために試着する気満々、当然君も試着しようと思っている。が、そこで指を出した瞬間、恐らくきっとたぶん店員もまた彼女も若干口がひきつることになる。
何故なら、そこにはきらめくリングを台無しにする指毛がもじゃりとしているからである。本来であればすっと通るはずのリングも、毛がバリケードとなってはまりにくい。
はまった後も、デザインの一部に毛が影を落としている。こんな状態では、折角のウェディングリングも台無しである。
更にいえば、そんな状態になって店員(多くの場合女性だ)、彼女に指に注目されるという恥ずかしい時間は、当然君に苦痛を与えることだろう。
石鹸で良く手を洗い、消毒をしていたとしても、指毛が茂っているだけで「汚い指」認定されてしまうこともある。彼女さえも、普段気にしなかった君の指に改めて注目して「え?指毛、濃すぎない?」と君に対する愛を冷ましてしまうかもしれない。
毛は、毛穴を目立たせる効果もある。毛穴が目立つ肌というのは、肌理が粗い肌とも言え、やはり清潔感に欠ける状態になる。このように、指輪をはめる際に、指毛があると百害あって一利なし状態になる。
婚約指輪を渡そうと決めたなら、その足で婚約指輪に関する情報を集めると共に、指毛の脱毛ができるクリニックの検索を始めるべきだろう。
そうすれば、婚約期間中、何の問題もなく結婚指輪を選び、そして彼女との愛を深められるのである。
指毛を処理するだけで、モテ男、清潔男子に変身!
ジョリジョリーノがおすすめする指脱毛ができるクリニック・サロンBEST3
第1位 メンズリゼ
第1位には、全国展開している医療脱毛のメンズリゼを選ばせてもらった。
ノンスタイルがイメージキャラクターとしてCMに出演中だ。見たことある奴もいるんじゃないか?
メンズリゼは、指(手)の永久脱毛が受けられるメンズ専門の脱毛クリニックだ。
医師が常駐しているので、万が一肌トラブルが起きた際も迅速に対応してくれるので脱毛初心者も安心。
また、メンズリゼのおすすめポイントは、他のクリニックでは追加料金として費用がかかるカウンセリング料をはじめとする、キャンセル料・剃毛代・処置料・再診料などが全て無料だ。
メンズリゼなら、手の甲・指がセットの5回コースが29,800円で受けられるぜ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 RINX
全国各地で35店舗以上展開しているメンズ専門の脱毛サロンだ。
RINXはスタッフが全員男性で、気恥ずかしさがなく、親しみやすいのが人気の理由だ。
RINXでは、料金が部位ごとに細かく分かれていて、手の甲4回コースが15,200円、指4回コースが10,500円でそれぞれ受けられるぜ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rinx.com/
第3位 ゴリラクリニック
ゴリラクリニックはメンズリゼと同じ、永久脱毛が受けられる医療機関だ。
ゴリラクリニックでは、5種類の医療用脱毛器の中から、一人一人の肌質、肌色、毛質、毛量などに対して最適な脱毛器を選んでくれるので、より効果の高い脱毛が受けられると評判。
手の甲・指は全5回36,000円で受けられるぜ。
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com/
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀 最新記事
モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
脱毛ランキング
エリア
北海道 | 東北 | 関東 |
中部 | 関西 | 中国 |
四国 | 九州・沖縄 |