
出典元:https://snjpn.net/archives/64894
りゅうちぇること比嘉隆二は、沖縄から上京後、原宿にある古着屋「SUPER WEGO」でショップ店員として勤務しながら読者モデルの活動をスタート。
ところで、この芸名。初めて聞いた人は「一体何のこった?」「テキトーすぎだろw」と思ったかもしれない。確かに少し変わった名前だな。
実は、2015年まで放送されていたアメリカ合衆国のテレビドラマ『glee/グリー』に登場するレイチェル・ベリーから由来しているのだ。だから少しユニークな芸名なのだ。
また、りゅうちぇるのキャラクターはオネエっぽさと男性的な一面を持つ。同じくモデルのこんどうようぢ、とまん、ゆうたろうらとともに「ジェンダーレス男子」としても注目されている。
さて、りゅうちぇるのブレイクは、2015年9月放送の『行列のできる法律相談所』恋人のペコことオクラヒラテツコと出演したことがきっかけだ。
MCの明石家さんまと編み出したギャグが話題となる。これがきっかけでバラエティ番組に出演するときは『ぺこ&りゅうちぇる』と二人での出演が増えることになる。
2016年4月10日に再び『行列のできる法律相談所』にぺこ&りゅうちぇるで出演。番組放送前にネットで話題となったのが、シンガーソングライターの比花知春が実姉であることをTwitterで報告。
そして、これが初めて番組で姉弟共演となる。しかし、りゅうちぇるが芸能生活において一番の屈辱だったのがこの番組の前に収録された『ナイナイアンサー』にてオクヒラテツコの恋人として出演したはずだったのだがその部分はすべてカットされていたのだ。
ところが、その翌日に収録が行われた『行列のできる法律相談所』ではオクヒラテツコのアドバイスで「自分の素をすべて出す」これを決心したのである。
結果的に芸能界では天然キャラ、自由奔放なキャラがヒットして大ブレイクしたわけだからこれが正解だったのだろう。
また、露出も増え、今ではバラエティー番組だけではなく原宿系ファッションにおいてカリスマ的な存在となる。
ちなみに、りゅうちぇるは読者モデル時代に働いていた「SUPER WEGO」でオクヒラテツコと出会い交際している。2016年12月28日に結婚、2018年7月11日、男児が誕生。
そんな、りゅうちぇるのプロフィールを簡単に紹介させていただく。
生年月日:1995年9月29日
現年齢:23歳
出身地:沖縄市
身長 / 体重: 172 cm / 56 kg
ジャンル:モデル、タレント
目次
りゅうちぇるの悩み…それはヒゲが人よりも濃いこと…

出典元:https://matome.naver.jp/odai/2147360513241633201/2147360799243057603
りゅうちぇるのキャラクターはオネエと男性を兼ね備えた「ジェンダーレス男子」というカテゴリーに入るので女性らしいかわいさも重要になる。
だからこそヒゲの処理は大切なメンテナンスの一つでもあるが、そんなりゅうちぇるの悩みの一つがヒゲの濃さである。
テレビや雑誌の撮影に挑むときは必ずヒゲを剃り、その上からヒゲが目立たないように気になる箇所はメイクを施しているらしい。
Instagramでも動画をアップロードして話題になっていたことだが、ブラウンのシェーバーでくまなくヒゲを処理するが、剃り跡を残してしまう体質のようだ。
だからこそ、ファンデーションやコンシーラーでしっかりとヒゲが見えなくなるように努力するのは素晴らしいことだ。
これも、傾向値として沖縄男性というのは体毛が濃いらしい。諸説いろいろあるが、沖縄ではキーマーと呼ばれており、縄文系の血が濃い人種は体毛が濃くなると考えられているそうだ。
一方で弥生系の人種は体毛が薄い傾向にあるためムダ毛の処理は比較的簡単で、もともとすね毛や胸毛がないという人であればヒゲが濃いことではあまり悩まないのかもしれないが、毛が濃いという人にとってはこれは深刻な悩みだろう。
全身脱毛!VIOまでやるほど徹底はしているが…

出典元:https://entame888.com/ryuchel-make-skill-4595/
『モシモノふたり〜タレントが“おためし同居生活”してみました〜』に出演した際に、全身脱毛を行っていることを告白。
さらには、VIOというデリケートゾーンの脱毛まで行っていたのだとか。しかし、りゅうちぇるにもポリシーがあってワキ毛の脱毛だけはやらないのだ。
その理由は、「男としてのブレーキをかけるため」ワキ毛まで処理してしまったら完全に女装家となるということだろう。
この話を聞くと確かに彼はムダ毛処理に対してとても努力をしている。2016年にはTwitterでメンズエステに通っていることをツイートしている。けれども、気になるのは実際それで効果が続いているのか?
おヒゲ剃らない大会 史上最高4日間更新👨🏼🙌🏾🌈爆発。
4日間で口の周り黒くなる自分の細胞に震える〜〜❤️ちぇるちぇるらんど〜〜❤️
でもでも明日は!! イベントなのできちんとおヒゲ処理します😂💦💦 pic.twitter.com/HvMtvGFGVD
— RYUCHELL (@RYUZi33WORLD929) 2018年3月24日
これは、2018年3月に投稿したツイートだ。「ジェンダーレス男子」とは程遠く口ヒゲと金髪がとてもワイルドだ。
しかし、2年前のツイートでは確かに脱毛エステに通っていることを投稿しているのにも関わらず今では立派なヒゲが生えているではないか。
放置しているとはいえ、ヒゲが生えてくるということはやはり光脱毛は効果はイマイチということなのだろう。
りゅうちぇるも効果はイマイチだった光脱毛とは?

出典元:https://abematimes.com/posts/2554834
ところで、光脱毛と医療脱毛にどのような差があるのか?仕組み自体はほとんど同じで光線やレーザーを表皮に照射することで脱毛することができるわけだ。
違いは照射力にある。光脱毛の場合は照射力が弱い機械を使用するため医師がいないクリニックも施術を行うことができる。
そのためコストも安く、施術時の痛みも低くて済むので経済的にも身体的にも優しいのが大きなメリットだ。手軽に脱毛をしたいと考えている人には良いかもしれない。
しかし、一番重要なのは何よりも効果や持続性ではないだろうか?
確かに、痛みが少なくても安く済ませることができるが、りゅうちぇるの事例を見てもお分かりのとおりしばらくすれば再びムダ毛は生えてくるのだ。
これを考えても脱毛において「効果」「持続性」の二つが伴わなければ全く意味がないのではないだろうか?
確実に脱毛効果を得るなら医療脱毛しか方法がないのだ。

では、光脱毛と比較して医療脱毛はどうだろうか?
医療脱毛の場合は、レーザーを照射することにより、メラニン色素に反応し、毛根の周辺組織を破壊することができる。
つまりは、一時的な効果ではなく永久的にムダ毛が生えてこないようにできるのだ。
一方で、一回当たりのコストが比較的高額だったり、強い光線を照射するため多少の痛みは生じるのは致し方ないことだが、しっかりと施術を行えば永久的に脱毛ができるのでクリニックへ通う頻度も少なく抑えられるので結果的にコストも安く済ませることができるのだ。
また、光脱毛の場合は医療行為には当たらないため医師免許を保有しないエステクリニックのスタッフでもできてしまうのが現状である。
しかし、医療脱毛であれば医師免許を保有している医師が担当するため安心して施術を受けることができるのは非常に安心できるのではなかろうか。
効果、持続性、安心を考慮してもやはり医療脱毛をおすすめする。
りゅうちぇるを見習って脱毛ライフをスタートしてみては?

出典元:http://majical.net/laugh/15417/
これまで、りゅうちぇるの芸能界入りエピソードから脱毛事情まで数多くお話しした。
もちろん、りゅうちぇるは「ジェンダーレス男子」ということもありムダ毛処理などのメンテナンスはしっかりと行う必要があるのだろう。
実際、毛が濃い体質でそれに悩むからこそかなりの努力をしていることも伺える。ヒゲを処理しても青ヒゲが目立ってしまう。だからこそファンデーションやコンシーラでしっかりと隠すわけだ。
本人もテレビやTwitterで告白している通りメンズ脱毛へ通っている。今はそれだけ男性も脱毛エステに通うのは当たり前になってきているのではないだろうか。
やはりムダ毛が処理できていない男性よりもしっかりと処理できている男性のほうが女子からモテる傾向にあるのは隠すことができない事実である。
そんなりゅうちぇるのようにあなたもムダ毛処理をしてみてはいかがだろうか?もちろん、彼のようにヒゲを剃った後にファンデーションやコンシーラで隠すのも一つだと思う。
ただ、やはり一番のおすすめは先ほども伝えた通り医療脱毛だ。医師が担当するので安心して施術を受けることができれば高い効果が期待できる。
せっかく脱毛を行うなら一時的な効果よりも永久的な効果が期待できるものが一番ではなかろうか?
ヒゲ脱毛を始めるなら医療機関で!おすすめの医療脱毛TOP3
第1位 メンズリゼ
メンズリゼでは、医療レーザーを使用した永久脱毛が受けられる。
ヒゲはもちろん、足や陰部など全身の脱毛が可能なクリニックだ。
ヒゲにおいて、生えている面積が少ないメンズにおすすめなのは、ヒゲ4部位の中から自由に組み合わせて脱毛できるセレクトヒゲ脱毛3部位74,800円(5回)。
ヒげ全体の脱毛は98,800円(5回)だ。
元々リーズナブルな料金設定だが、月々3,000円から始められる定額プランも存在する。
料金システム以外にも、手厚いアフターケアなど、かなり細かいところまでこだわったクリニックだ。
初診料、キャンセル料、剃毛料、硬毛化・増毛化のレーザー再照射料、レーザーの打ち漏れ再照射料、万が一の肌トラブル治療費、これらすべて無料だから、安心して通えると評判だ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは、メンズリゼと同じ永久脱毛が受けられるクリニックだ。
一人一人の肌質、毛質、肌の色などを考慮して、適宜レーザーのパワーを微調整しながら施術を行ってくれるのが特徴。
料金は、平日11時〜15時のみ、ヒゲ3部位6回コース68,800円、ヒゲ全体が127,400円だ。
この時間帯以外は、+19,800円で同一のコースが受けられる。
脱毛以外にも美容治療も行っているから、脱毛のついでにアンチエイジングやスキンケアも検討してみるのも良いだろう。
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com
第3位 湘南美容外科
惜しくも第3位にランクインしたのは、美容総合外科の湘南美容外科だ。
1位と2位と異なる点は、男性専門院ではないというところだ。異性の目が気になる場合は、男性専門院をおすすめする。
湘南美容外科はCMや雑誌などで見たことあるやつも多いと思うが、脱毛だけでも53万件の実績があるから、安心できると評判だ。
脱毛もリーズナブルな価格で受けられ、支払方法も様々だ。
一度カウンセリングだけ受けてみるのも良いだろう。
>>>http://www.s-b-c.net/lp/bodycare-mens2.html
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀
-
- メイク男子はもはやモテる男の身だしなみ。メイク男子になる前に知っておきたいこと 2019年12月13日 モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
-
- 脱毛したはずの毛が濃くなった!脱毛リスクの増毛化、硬毛化って何? 2017年4月20日 脱毛の基本知識
脱毛ランキング
-
- メンズ脱毛を金沢で!知っておかないと損するぜ。 2015年9月30日 脱毛ランキング