目次
「ユーチューバー」が小学生の憧れの職業に入る時代

君たちが学生であれば、将来どんな職業に就きたいと思っているだろうか。安定志向に公務員だろうか。
それとも自分の可能性に挑戦できる総合商社か、世界に名を馳せるメーカーか。もしくは既に起業をしている学生もいることだろう。
それらの夢は幼き時と同じか?もしくは変わったか?成長していく中で様々な知識、理解が深まると、当然将来、行く先も異なってくる。
だが、子供の時になりたいと思った職業は、それぞれのアイデンティティ、性格形成には大きな影響を及ぼしていることもまた違いないのである。
時々、テレビやネットのニュースで「子どもの憧れの職業ランキング」が紹介される。2018年に日本FP協会が発表した「小学生の将来なりたい職業」がある。
男子のランキングには「サッカー選手」「野球選手」「医師」などが状にランクインしている。その6位に2017年の14位から大幅に順位を上げた「ユーチューバー」がランクインしている。
協会の調べによると、ユーチューバーがTOP10に入るのは2007年の調査以来、初めてだと言う。
おじさん連中には「そうだったのか」と新たな発見になる場合もあるので、ユーチューバーとはどんな「職業」なのかを紹介しておく。
ユーチューバー、YouTuberは、ユーチューブで動画を継続的に投稿する人たちを指す。更に職業とする場合には、その中でもYouTubeの動画再生による広告収入を主な収入源とする人を指し、ユーチューバーと呼ぶ。
芸能人じゃないけど一般人でもない彼ら

有名なユーチューバーといえば、「HIKAKIN(ヒカキン)」や「はじめしゃちょー」であろう。
その他にも、「SEIKIN(セイキン)」、「SUSHI RAMEN」、「Fischer’s」、「木下ゆうか」などもチャンネル登録数が多いユーチューバーとして知られる。
彼らユーチューバーは芸能人か?と言われれば違うだろう。テレビを主な活躍の場とし、バラエティやドラマなどに出演料を貰って出るのが芸能人である。
それに対しユーチューバーは、自身で動画を撮ってユーチューブに動画をアップするので、出演料を貰うことはない。
では一般人か?と言われても違う。一般人は人生に役が立つのか立たないのか変わらないことに、多額のお金をかけることはない。
ユーチューバーの一人はじめしゃちょーは成功しているユーチューバーの一人で、その年収は2016年は2億ほどあったと予測する人もいる。
ユーチューバーは芸能人と一般人、両方の要素を持っているのだ。芸能人のように、その一挙手一投足がユーチューバーのリスナーに見られ、自分たちで考え好きな企画、動画を作ることができる一般人の自由さを併せ持っている。
そうした芸能人でも一般人でもない「ユーチューバー」はスマホのヘビーユーザーである10代20代からは、芸能人以上にもてはやされることが少なくない。
今、女性ファンが急上昇しているユーチューバーそらちぃって一体どんなヤツ

毎年多くのユーチューバーが夢と希望を抱いて動画を投稿し、その名を挙げて行く。
その中で、ヒカキンやはじめしゃちょーと同じ事務所UUUMに所属するアバンティーズに、いま10代、20代の女性から熱い視線が集まっている。
アバンティーズの名前を初めて聞いた、というメンズもいるかと思うので簡単な紹介をしておこう。
アバンティーズは、埼玉出身の男4人組のグループユーチューバーだ。幼稚園、小学生、中学生の同級生、そらちぃ・ツリメ・エイジ・リクヲの4人である。
年齢は21、22歳。やってみた系、ドッキリ系、実験といった多彩な動画を挙げている。そんな彼らが、同世代の女子から人気を集める理由は彼らが4人ともイケメンだからだ。
まぁ年齢もあるので、まだまだ可愛らしさが残っているのだが、同年齢の女子から見ればかっこいいのだろう。
その中で、アバンティーズの創立をし、リーダーでもあるそらちぃの人気が高い。爽やかな外見とアホなことでも一生懸命なところに女性の母性本能がくすぐられるのだろう。
不思議なもので女性と言うのは、例え年端もいかない少女であっても、馬鹿なことをする男を可愛いと思う側面がある。生まれながらに女性には母性が宿っているのだろう。
ちなみに、過去には「読者モデル」をしていた経験もあるのだそうだ。人に見られることには慣れているのだろう。
ヒゲがあるだけで貼られる「不摂生」のレッテル。それは人気者も同じ

そんな「爽やかさ」で人気のそらちぃであるが、時としてリスナーから「ひげちぃ」と呼ばれ、いじられている。
過去にはあまりにいじられ過ぎて、ヒゲ脱毛に行った経験もあるようだ。素晴らしい英断だと褒めたい。だが、ここ最近、油断をするとまたヒゲが生えてきているようで、ひげちぃいじりは終わっていない。
例え、どんなにイケメンであっても、世間を騒がせるユーチューバーであってもやはり女性から見ると「ヒゲ」は許せないものなのだ。
いや、爽やかなイケメンで、世間を騒がせるユーチューバーだからこそ、見た目の清潔感、身なりはしっかり整えておいて欲しいと思ってしまうのが女性の心理なのだろう。
何故ならば、自分が好意を寄せている相手にマイナスポイントがあれば、女性自身の審美眼、更には女性自身さえ周りから疑われるのではないかと感じてしまうからだ。
世間はそれほど他人に厳しくはないのだが、女性というのはなんと難儀なことか。
そうした自分が好きになった人を全力で応援したいと思う女性から見れば、どんななりであったとしても「無精ヒゲ」「清潔感に欠ける出で立ち」はNGなのである。
男性諸君よ。悪いことは言わない。イケメンより「若干」劣る君たちが、無精ヒゲを生やそうものなら、その時点で女性陣の目からフェードアウトしてしまうだろう。
そうならないためにも、ムダ毛、特にヒゲの処理だけは怠らないようにしておくように。さもなくば、モテる男までの道のりは更に厳しいものになるだろう。
ジョリジョリーノがおすすめするヒゲの医療脱毛クリニックTOP3
第1位 メンズリゼ
メンズリゼでは、医療レーザーを使用したヒゲの永久脱毛が受けられる。
ヒゲの脱毛とは言っても、鼻下だけなくしたいや生えている面積が少ないなど個人差があると思う。
脱毛したい部位が少ないメンズにおすすめなのは、ヒゲ4部位の中から自由に組み合わせて脱毛できるセレクトヒゲ脱毛3部位74,800円(5回)。
ヒゲ全体を無くしたいメンズは、98,800円(5回)がいいだろう。
元々リーズナブルな料金設定だが、月々3,000円から始められる定額プランもあるので、まとまったお金が無くても始められるのがうれしいな。
料金システム以外にも、手厚いアフターケアなど、かなり細かいところまでこだわったクリニックだ。
初診料、キャンセル料、剃毛料、硬毛化・増毛化のレーザー再照射料、レーザーの打ち漏れ再照射料、万が一の肌トラブル治療費、これらすべて無料だから、安心して通えると評判だ。
詳細はこちら>>> https://www.mens-rize.com/
第2位 ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは、メンズリゼと同じ永久脱毛が受けられる医療機関だ。
一人一人の肌質、毛質、肌の色などを考慮して、適宜レーザーのパワーを微調整しながら施術を行ってくれるのが特徴。
料金は、平日11時〜15時のみ、ヒゲ3部位6回コース68,800円、ヒゲ全体が127,400円だ。
この時間帯以外は、+19,800円で同一のコースが受けられる。
また、鼻毛・耳毛・眉毛の3部位がセットになった、身だしなみセットプランがあり、6回コース80,000円で受けられるぜ。
詳細はこちら>>> http://www.dansei-datsumo.com
第3位 湘南美容外科
惜しくも第3位にランクインしたのは、美容総合外科の湘南美容外科だ。
CMや雑誌などで見たことあるやつも多いんじゃないか?
湘南美容外科では、脱毛だけでも53万件の実績がある。
脱毛もリーズナブルな価格で受けられ、支払方法も様々だ。
一度サイトを覗いてみたらどうだ?
>>>http://www.s-b-c.net/lp/bodycare-mens2.html
おすすめの記事
モテる男の脱毛流儀
-
- 市内はもちろん市街もチェックしておくと心強い、モテる男の柏夜デート 2018年8月6日 モテる男の脱毛流儀
知って得する脱毛知識
-
- 男のVIO脱毛は、人生のパフォーマンスを上げるために必須事項!? 2017年5月1日 脱毛の基本知識
脱毛ランキング
-
- 仙台で信頼できるメンズ永久脱毛クリニックといえばここだ! 2017年2月10日 脱毛ランキング